博多霊苑 福岡県粕屋郡の霊園・お墓(公園墓地)
福岡市内より車で約30分

メニュー
  • 永代供養墓
お問い合わせ・資料請求・見学予約はこちら
092-933-0005アクセス
営業時間 9:00~17:30 (火曜・水曜定休)
※詳しくは霊苑概要をご覧下さい

よくある質問

お墓・納骨堂・樹木葬・合葬墓は料金体系等どう違うんでしょうか?

経営主体によりさまざまなケースがございます。

お墓・納骨堂・樹木葬・合祀墓・合葬墓のどれが自分達に合っているかをお悩みになられている方が多くいらっしゃいます。その理由で多いお悩みをご紹介してまいります。

お墓の費用はどうなってるの?

という質問もよくありますので、合わせてお読みください。

<お墓の費用は土地代も含めいくらかかるのでしょうか?>

合葬墓というのは、知らない方同士が同じお墓に入る形式となります。

博多の合葬墓はこちらからご覧ください。

<合祀墓で永代安心>

 

①さまざまな料金体系が存在

料金体系でいいますと、一括で全ての料金を先払いするケースや、初回で墓所(納骨場所)の料金を納めて、毎年の管理費をお支払いしていくケースなどさまざまでどの選択が良いのかというお悩み。

②跡継ぎに関してのお悩み

今後のお墓の継承者についてのご心配事があり、なかなか”ご自身の眠る場所”を決める事に踏み出せないというお悩み。

お墓の申込みについて跡継ぎ審査をされている経営主体さまもあるようです。

③イメージとの相違点

樹木葬などのイメージもお客様それぞれに持たれているようです。

特に樹木葬についてのお問い合わせや相談が現在とても増えており、多くの方は見学に行った”樹木葬”がイメージと違うというご相談でした。最近では契約した樹木葬の経営主体との電話がつながらなくなり、費用を支払い済なのに納骨が出来ないという相談もございました。

④合葬墓・合祀墓にしてしまうと後々のお参りはどうすれば?

埋蔵された他の仏様と同じ場所に埋蔵されてしまう場合がほとんとで、お墓参りする場合どうすればいいのかがわからないと不安になる方がたくさんいらっしゃいます。一旦埋蔵されると、後世の親類が別の埋蔵方法を望まれてもお骨を取り出せないケースが多いです。

さまざまなお悩みをお持ちの方に、新しい永代供養のご提案をさせて頂いております。

IMG_20180329_135330

博多霊苑では一括払いで後々に請求がない文字通りの永代供養のご相談を受け付けております。「夫婦だけ入りたい」「お一人さまだけ納骨したい」

登録受付中の期限付供養墓をご覧下さい。

フリーダイヤル 0120-487-390

納骨堂・散骨に関しても同様にご相談いただく事も多いので、お墓、樹木葬・納骨堂・散骨それぞれのメリットとデメリットをあくまで主観ですが、簡単にまとめてみました。

〇お墓のメリット

・家族で代々使用できる

・家族皆で集まってお掃除をし、一緒にご先祖様・故人様に手を合わせる事が出来る

・屋外にあるので四季折々の自然を感じる事が出来る

・家族、故人様への思いを文字などで彫刻して残すことができる

・両家墓として同じお墓で両親それぞれの先祖を代々をお祀りすることができる

>両家墓について詳しくはこちらから

 

×お墓のデメリット

・屋外にあるのでお掃除や先々メンテナンスが必要な場合がある

・屋外の為に天候を気にする必要がある

・後継ぎなどがいない時にお墓がどうなるかなどの将来的な不安がある

 

〇樹木葬のメリット

・お墓や納骨堂とくらべて費用として負担が少ない場合もある

・自身の好きなお花・樹木に囲まれた墓所に眠れる

・後継ぎがいなくても管理料を一括で納めるなどして将来の心配がないケースもある

 

×樹木葬のデメリット

・先々墓標のお花・樹木が枯れる可能性がある

・一度納骨をしてしまうと取り出すことが出来ない事が多い

・管理料金が高額な場合がある

 

〇納骨堂のメリット

・後継ぎがいない場合は経営団体が永久的に供養してもらう事が出来る事が多い

・屋内にあるので天気を気にしなくていい

・草抜きなど清掃の手間がかかることが少ない

 

×納骨堂のデメリット

・経営団体によっては建物の修繕費などの負担がある場合がある

・経営団体によってはお参りする時にお声がけをして納骨堂をその都度開けてもらう必要がある場合もある

・納骨できる数によっては家族で同じ所を使用できない事もある

・建物内になるので、お彼岸・お盆の時は混雑しお参りがしづらい事もある

 

〇散骨のメリット

・最初の費用のみで、先々の方に負担がかからない事が多い。

・自然の中に還ることができる。

×散骨のデメリット

・都道府県の条例などによってどこでも散骨する事は出来ない

・指定の場所や細かく砕くなどの条件があるので専門業者に依頼することが多い

・お骨の処理方法は専門業者に頼めるが、お位牌などの供養方法がわからずに困る場合がある

・遺族の方が手を合わせる場所が無く、困る場合もある(ご家族様の集まる場所・機会が減る)

 

樹木葬と納骨堂をそれぞれ考えられている理由をお聞きすると・・・・・

・後を見る方がいないので個人、もしくは夫婦だけで入れる場所がいいのではないか

・先々お墓掃除や供養事などが子供たちの負担になると思うので、永代供養の納骨堂や散骨がいいのではないか

というような、どれも先々の事をご心配された内容が多いです。

後を見る方がいない方に関しては永代供養のページでも書かせていただいておりますが、博多霊苑では合祀墓がございますので万が一にも、代が途絶えてしまってもご安心いただけます。さらに、お子様達のご負担を心配されている方に関しては、お子様はご負担と思われてない事も多く、いずれのケースからもお墓を希望され建てられるケースがたくさんございます。

供養に関しても様々な形があると思いますが、私達はご家族様が集まり、ご先祖様や故人様の事を想って、お墓の前で手を合わせていただく事だと考えております。

天気がいい日に小さいお子様がご家族様と一緒に一生懸命お掃除をしていたり、ご友人様同士でお参りの後にお弁当を持ち寄って談笑したりと博多霊苑ではたくさんの笑顔をお見掛けいたします。

博多霊苑をご利用いただいているお客様の声は、こちらからご覧いただけます。

もっともっと多くの方にそういった大切な時間を過ごしていただける霊苑になれれば幸いです。

 

 関連する質問はこちらからご覧ください

●生前でお墓って建てていいの?

<生前建墓のメリット紹介>

●両家墓ってなんですか?

<近年多くなっている両家墓とは>

●合祀墓とはなんですか?

<合祀墓について教えてください>

●永代供養とはなんですか?

<永代供養について教えてください>

●法事の際にお経をお願いできる住職を探しているんですが・・・

<各宗派のご法事をお世話いたします>

 

●終活ってどんな活動をしているのでしょうか?

<最近まわりで「終活」とよく聞きますが皆さん具体的にどういった事をされているのですか?>

●なんでも相談室へ

<博多霊苑なんでも相談室>

博多霊苑へ行くには?

↓からグーグルマップが開きます。

>ここから博多霊苑

 

LINEでこのページを送る事が出来ます。

LINEで送る
博多霊苑のお墓の購入や霊苑の移転を検討している方へ
ページ最上部へ